文書管理・スキャニングのことならジェイ・アイ・エム
Business Process Solutions Company 株式会社ジェイ・アイ・エム
-
サービスについての
お問合せ・ご相談はこちら - 03-5212-6003 平日 9:00〜17:30
- お問合せフォーム
仕入税額控除を受けるための経理方法のこと。令和元年9月30日まで、消費税法において、仕入税額控除を受けるためには一定の帳簿および請求書の保存が要件となっていました。
単率税率下においてはこの制度が設けられていましたが、令和元年(2019年)10月1日の消費税率引き上げと同時に軽減税率制度が導入されたことに伴い、消費税の複数税率に対応するために区分記載請求書等保存方式を経てインボイス制度が新設されます。
<インボイス制度、適格請求書等保存方式、請求書等保存方式の整理>
単一税額時:請求書等保存方式
複数税額時(令和元年10月1日~令和5年9月30日):区分記載請求書等保存方式(インボイスまでの経過措置)
複数税額時(令和5年10月1日~):適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)